どれみふぁワンダーランド 2009/09/19

出演:宮川彬良戸田恵子RAG FAIR
久しぶりに見られました!

音楽の深読み 「イントロの作り方」

天城越え」のイントロがいかに傑作かを力説し、例によってインスト部分に勝手に詞をつけていくアキラさん。聞いてるうちに段々山登ってるような、峠を越えてるような気がしてきました。演歌はあまりよく知らないけれど、この曲と「津軽海峡冬景色」は好きです。

ライブハウスOKEI 【ゲスト】高橋克実さん

恵子ママの歌「ブルー・ライト・ヨコハマ」 
戸田さんが子供の頃、素人のど自慢コンテストに行ったら、エントリーNo.1から5まで皆「ブルー・ライト・ヨコハマ」で、もちろん戸田さんも「ブルー・ライト・ヨコハマ」。大流行だったんですね。「てるてる家族」がもう一度見たくなってきました。きっと早すぎたのよね、あのドラマ・・・。
恵子ママの歌は、演奏がジャズボサでアキラさんのアレンジがかっこよかった!けど、戸田さんいつも裏声っぽいので、ジャズで歌うなら思い切ってもっとキーを下げて地声で歌ってほしいなあと思ってみたり。

Rag Fairのコーナー 【ゲスト】佐藤芳明さん

最初は剣玉名人?と思ったら、いきなりアコーディオンを華麗に弾き始めました、佐藤芳明さん。
アコーディオン奏者だけど、剣玉も得意な方だったんですね。
ポーカーフェースでさらっと大技を披露されてましたが、ご本人HPによれば結構緊張していたのかも。でも一発OKだったそうです。
2回目の登場では「技は世界一周」、曲は「八十日間世界一周」。こんなことできるの世界中探しても多分この方だけなんじゃ・・・w 粋な演出で楽しかったです! 

匠の技 千葉県少年少女オーケストラ音楽監督 佐治薫子さん

下は小学4年生から、総勢130名以上の大オーケストラ。最後はアキラさん指揮で「いつか王子様が」の演奏会。テンポのいいアレンジをいきいきと弾きこなす子供たちにびっくり。子供とは思えないレベルの高さでした。

トークコーナー「音大の入試問題」

アキラさんは東京藝大の作曲科出身。本来は他にもムツカシイ試験が色々あるようですが、一般視聴者に一番分かりやすい「作曲の試験」について。朝から晩まで階段教室に閉じ込められて、一日で作曲するそう。もちろん楽器使用不可。与えられるのはモチーフと五線譜のみ。「卒業できるくらいの力がないと入学できない」ってw 定員は15名だけ。ちなみにアキラさんは2浪したそうです。 

ソドレミアワー10回記念! 「TSUNAMI

千の風になって」と「赤とんぼ」と「いそしぎ」と「モルダウ」の共通点は・・・最初の音が「ソドレミ」
他にも沢山超有名曲がいっぱい。一番投稿数が多かったのはサザンの「TSUNAMI」。
ラグフェアの歌う「TSUNAMI」が聞けただけでもうじゅうぶんですよ、二つでじゅうぶんですよ。でもできれば戸田さんとアキラさんのトークが被ってないバージョンでまた聞いてみたいです、「TSUNAMI」。 来週は「大きな古時計」の謎が解けるようです。楽しみ!